家族と私のこと

”広末涼子”主演で好きだった作品

先日の衝撃的なニュース、”広末涼子逮捕”の記事。何事かと思いますよね。看護師に暴力をふるったとか、免許証を持っていなかったとか真相はまだわかっていないようですが、最近やっと不倫問題でニュースやワイドショーに出てこなくなったと思ったら次は容疑...

愛犬が椎間板ヘルニアに

我が家の愛犬が椎間板ヘルニアになりました。8歳であるうちの愛犬はシニア期であることもあり、寝てることが多いのですが散歩が大好きで、朝晩元気に歩いていました。
似顔絵

(悩)更年期障害の薬や注射、いつまで続けるか

わたしは2年前くらいから更年期障害がひどく(頭痛、倦怠感、ホットフラッシュ)エクオールサプリを飲んだり、漢方薬を飲んだり、といろいろ対策はしてきました。
似顔絵

夫から自立するための第一歩は

わたし、夫からの自立を目指しております。わたしにとっての夫からの自立とは、一番は経済的なことです。今のままのわたしのお給料では自立は難しいと思っています。だからといって、50代、今の仕事を辞めてまでもっと良いお給料がもらえそうな仕事に移る気...

「考えて。」ハラスメント

”御上先生” が生徒たちによく言っていたセリフ。「考えて。」このドラマを夫婦で見始めてから、夫が私にここぞとばかりに言ってきます。

子供の前にころがっている石ころを、とりのぞいていたかもしれない

最近よく聞いている尾石 晴(おいし はる)さんの音声配信での話しです。自分の子供が学校に行けなくなったというリスナーさんからの相談に対して、”子供の前にころがっている石ころをどんどん親がとりのぞいてやると、子供自身が自分で(石ころを)とりのぞかなくなってしまう。

通信制高校に通う次女に制服が着たかったといわれて

ちょっと前の夫と次女と夕食での出来事です。テレビで制服を着た女子高校生がしゃべっているのを見て、次女が「制服いいなあ、私も着てみたかったな~。」と一言。夫と私、「・・・。」

頑張って家事をサボる

20年近くしてきた習慣(夕食後の片づけ)って、なかなかサボれないものなんですね。大げさですけど、勇気と覚悟がいるものだなって思いました。

便りがないのは元気な証拠と言うけれど

アルバイト、ダンスサークル、学校、と忙しくなった長女。最近は彼女の方からの連絡がほぼありません。私が「今話せる?」とラインでお伺いをたててから、「話せるよ~。」と長女から返ってきてから電話しています。

夫に家事を一つ増やして欲しい、と申し出た

タイトル通りなのですが、先日、夫が機嫌がいいのを確認したタイミングで夫が担当の家事を一つ増やしてくれない?とお願いしました。結果はしぶしぶでしたが、平日の夕食後の片付けをお願いすることができました🤗ちなみに夫の担当の家事は洗濯(洗濯を干すま...