PR :記事内に広告が含まれています
似顔絵

(悩)更年期障害の薬や注射、いつまで続けるか

わたしは2年前くらいから更年期障害がひどく

(頭痛、倦怠感、ホットフラッシュ)

エクオールサプリを飲んだり、漢方薬を飲んだり、

といろいろ対策はしてきました。

それにより症状が

和らいだ感じはあったのですが

月に一度のペースである片頭痛がおさまらず、

同じ世代の友人に聞いたり

自分で調べたりしてたどり着いたのが

メルスモン注射(更年期障害の治療に用いられる注射で

プランセタ注射とも言われます)です。

10日から2週間に一度のペースで

メルスモン注射を

近所の内科へ打ちに行くのですが、

2か月くらい続けたところで

私の場合、片頭痛が和らいできたように思います。

保険が適用されて

1本、540円と安価であることがありがたく

続けられています。

更年期障害が和らいでいる気はするが

生理がなくなったのもあるのでしょうか。

最近、更年期障害がほとんどないように思います。

多少のイライラや倦怠感、片頭痛はありますが

以前ほどではないような・・。

現在私は51歳。

55歳ころまで更年期障害が続く人が多いと聞きますから

あと4.5年でしょうか。

やはりまだエクオールサプリやメルスモン注射は

止めない方がいいのでしょうかね・・。

ただエクオールサプリって結構高いですよね。

↓わたしはこちらを購入しています

Amazon | DHC(ディー・エイチ・シー) 大豆イソフラボン エクオール 30日分 | DHC | イソフラボン
DHC(ディー・エイチ・シー) 大豆イソフラボン エクオール 30日分がイソフラボンストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

続けているからこそ、

更年期障害が治まっているのであれば、

止めない方がいいとは思うのですが、

もしかして生理がなくなっったことで

症状が治まっているのだとしたら・・

薬や注射は止めちゃってもよいのでしょうか🤔

産婦人科で相談したらいいのでしょうけど、

症状もあまりないのに相談だけでいくのも

なんだかね、、と思って行っていませんが。

悩みながらもう少し

サプリと注射、続けてみようと思います。

私の愛犬を描いてみました。

わたしの愛犬

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
最後まで読んで頂いて、ありがとうございます。
50代生き方、50代主婦、似顔絵 カテゴリに参加しています♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ