昨日 ”給水装置工事主任技術者”という資格の試験を受けてきました。
試験はお昼を挟んで3時間半という長時間でした。
終わった後一気に疲労感が押し寄せてきて、
”燃え尽き症候群” のような感じになり今に至ります。
パート先で”給水装置工事主任技術者”の資格を
とって欲しいと言われたのが半年前です。(パート先は水道屋さんです)
去年 ”排水設備工事責任技術者” と言う資格をとったばかりだったので
また苦しい勉強生活が始まるのかと思うと、あまり気乗りしませんでした。
けれど最近仕事が暇な私は ”業務が忙しい” という理由で断ることは出来ない、と思ったのと、
この資格を取ることで出来る仕事の分野が広がって、
時給も少し⤴upするかもしれない!
と期待し自分を奮い立たせ😏挑戦することにしたのです。
半年間の勉強生活、しんどかったです。
フルタイムパートの後家事を終え、
夜10時くらいから勉強しようと思ってテキストを広げるとウトウト・・
聞いたことないような用語や公式、計算・・全然内容が頭に入って来ません😞
なので朝5時少し前に起きて2時間くらい勉強する事にしました。
そこから雑な朝の家事、愛犬くんの散歩をサクッとして出勤するという生活で
一見健康的なように思えますが、早起きしている割には夜の寝つきが悪く、
睡眠時間は5時間くらいなので昼間眠くなるという、なんだかスッキリしない日々でした。
そして50歳の私の脳みそ、どうなっているんだろうって思いました。
学生の時は書いて覚えるという勉強法だったからこの度も
わからない用語や理解できない問題文は書いて覚えようと
いらない用紙に書いて書いて・・・ただ書いているだけでした😑
なんだか全然頭にインプットされていかないんです。
なので途中からテキストを読みながら、大事な部分をマーカーして
2回目3回目と黙読方法に変えました。(時には音読)
あとは過去5年間の問題集を2回くらいやりましたが、
私の場合は5回くらいはやったほうが良かったのでしょうね。
なぜなら ”ああ、ここやったとこだけど詰めが甘くて思い出せない😭”
という感じの試験問題がいくつかあったからです・・。
けれどもう試験は終わり、出来がどうであれ、
やっと勉強生活から解放されました。
ブログもこの1週間くらい更新できずにいたので、
”写真を撮ってブログにあげる” という習慣からも離れていたせいか、
試験が終わった後に夫と次女と近所の美味しいインドカレーを食べに行ったのですが、
写真を撮り忘れました💦
というわけで、
今日の写真は栗ご飯とサバのお弁当です🌰
秋の夜長に”聴く読書”Amazonオーディブル(無料体験から)。
おすすめです😌