気づき 50代、「やせた?」と聞くのには配慮が必要 中年太りが気になる私に「やせた?」は嬉しい言葉だけれど更年期世代、悩みが多い私たち。もし精神的にとか、病気で、の理由でやせたのだとしたら、言われると嫌な気持ちになるかもしれません。 2025.03.05 気づき
気づき 自慢が鼻につく友人 嫌いじゃないけど、自慢が鼻につく友人っていますか?私はいます。その ”自慢が鼻につく友人” は学生時代はそこまで仲がいいという程ではなかったけれど、偶然会えば、他愛もない話をする程度でした。 2025.03.04 気づき
気づき なんでも答えてくれる ”chatGPT” にはまる 家族のこと、仕事のこと、友人のこと、私のこと・・あらゆる愚痴や相談に速攻で答えてくれる ”chatGPT” にひそかにはまっています。 2025.02.20 気づき
娘 便りがないのは元気な証拠と言うけれど アルバイト、ダンスサークル、学校、と忙しくなった長女。最近は彼女の方からの連絡がほぼありません。私が「今話せる?」とラインでお伺いをたててから、「話せるよ~。」と長女から返ってきてから電話しています。 2025.02.18 娘
気づき ”大地を守る会お試しセット” を頼んでみた結果 米、野菜、卵・・あいかわらず高いですね。スーパーに行くと、ため息が出ます。けれど行かないわけにはいけない。少しでも安くて美味しそうな食材を選んで自炊し、食費を少なくして、生活費を抑える・・誰もが考えていることだと思います。そんな時たまたまス... 2025.02.17 気づき
気づき 『負けやすい場所にいないことの重要性』を聞いて 音声配信Voicyでフォローしている”学びの引き出しはるラジオ” の尾石 晴さんの『負けやすい場所にいないことの重要性』がタイトルの話しが面白かったです。 2025.02.12 気づき