気づき

“忘年会に行きたくないナンバーワン世代は50代!?” を読んで苦笑い

まず”若者に『飲め飲め』と言えない。若者が冷めた目で見てくる。”というのもなるほどなぁ、と思いましたし、”小さい忘年会でも、私たちが盛り上げ役。若者は『来てくれてありがとう』”というのもなるほどー、そりゃ気を使って楽しくなさそうだな・・と思いました。

部分用ウィッグでおしゃれを楽しむ

更年期世代の皆様は髪の薄毛対策ってされていますか?それとも全然気になりませんか?私はつむじあたりの毛の薄さが気になります。その事を知っている妹が ”じゃ~ん!” と言って見せてくれたもの。部分用ウィッグでした😮妹は薄毛よりも白髪の方が気にな...
気づき

最近メルカリで売れたもの

この時期に売れるものと言えばこれ(赤本)です。去年長女が使用したもので、何冊かあるうちの”本当に勉強したの?” というぐらいキレイなものが3冊売れました😓販売利益は定価の1/3の値段ですが、置いておいてもどんどん古くなるだけなのでサヨナラし...
気づき

51歳、久しぶりの正社員

先日パート先の資格試験に合格したという記事をあげましたが、嬉しかったのでご報告。来月から派遣パートから正社員にしてもらえるそうです。たぶんその資格試験に合格したからだと思います。有難いです。
資格

パート先の資格試験に合格して思う事

先月受けたパート先での資格試験に合格しました。試験の事を書いた記事はこちら↴フルタイムパート主婦は試験勉強の時間を作るのが大変”給水装置工事主任技術者” という資格、水道関係の仕事をしている人以外はあまり認知度はないと思いますが、一応”国家...
気づき

デイサービスの車だらけの団地

愛犬くんの散歩を朝夕としながら最近ふと気がづいた事、”デイサービスの車、多いな” です。小型車、中型車、大型車とサイズはいろいろですが、私が見る限り、大型車よりもミニバンのようなわりと小さめの車が多いように思います。
気づき

お金の使いどころが違うんだな、と気づいた事。

そこで思ったわけです。外食にはあまりお金をかけないけれど、美容院代にはお金をかけるご近所友。美容院代はあまりお金をかけないけど、たまの外食にはお金をかけちゃう私。お金のかけどころが違うんだなと。
気づき

深夜の救急車はご近所迷惑?

掃除が終わると、すぐさま数人の方に「救急車が来てたけど大丈夫?!」と尋ねられました。私→「深夜にご心配お掛けしてすみませんでした。次女が貧血で風呂で倒れまして・・。」と救急車が来たいきさつを簡単に話し、今はもう大丈夫です、と伝えると安心して去って行かれました。

娘が風呂で倒れてパニックになりました

先週末、高校生の次女がシャワーを浴びている時に失神しました。倒れた次女を発見したのは私です。
介護

父親の忘れ物の多さに ”認知症” を疑う

先週86歳の父親がゲートボールのスティックを無くしました。そして無くした事に気づいたのは、近所のゲートボール大会で使って一週間後です。自宅に帰ったときは、無くしたことに気づいていなかったそうです。