大型連休後の生活費が厳しい

お正月お金を使い過ぎたようで、今月の生活費が厳しい・・というか足りそうにないです😣お正月費用として夫から5万円貰いました。その内3万強がお年玉で消え、残り2万弱が外食や初詣の費用で足りる予定でした。何にそんなに使ったかと振り返ると、やはり帰...

年末年始が億劫(おっくう)

いつから年末が億劫になったのでしょう。年末は実家に妹弟家族たちと集まる、という行事があります。それがまず億劫になった。たぶん10数年前に母親が倒れてからだと記憶します。母が倒れるまでは皆で母が作った料理を食べ、和気あいあいと過ごし、片付けは私、妹、弟の嫁とササっと終わらせて「では又来年~!。」と皆各々の家に帰り実家を後にする、といった感じでした。

部分用ウィッグでおしゃれを楽しむ

更年期世代の皆様は髪の薄毛対策ってされていますか?それとも全然気になりませんか?私はつむじあたりの毛の薄さが気になります。その事を知っている妹が ”じゃ~ん!” と言って見せてくれたもの。部分用ウィッグでした😮妹は薄毛よりも白髪の方が気にな...

大人になったいじめっ子に再会したら

昨日実家に行ったときに父親が「この間のデイサービスに行った時に、”〇〇さんのお父さんですよね?娘さん(私のこと)と私、同級生ですよ~”って言われたけど、この人知っとるかいの?」とデイサービスのお知らせのチラシを指さして見せてくれました。新しいメンバーと紹介されたその名前と顔を見て 私は ”あっ!” と声が出てしまいました。

骨密度検査の結果

先日健康診断を受けた際、ついでに骨密度も測ってもらいました。結果は骨密度の数値、あまり良くなかったです。詳しい数値は忘れちゃいましたが、年相応ではなく、年齢より10歳くらい上の数値(60歳くらい😑)だったと思います。お医者さんに「牛乳とか、...

少し勇気を出した事 ~パワハラ編~

私もパワハラされた経験があります。そして ”少し勇気を出した事” ではなくパワハラする本人に「それ、パワハラですよ。」と、少し勇気を出して言ってやりたかった、と思うのです。

少し勇気を出した事 ~友人編~

最近少し勇気を出したことがあります。それは学生の時のグループラインに ”次の飲み会のお店の予約は誰かお願いします!”と入れた事です。いつも私が声をかけお店の予約まで取る事にモヤモヤしていた私。

”介護脱毛”したいと思っています。

もし自分が介護される側になった時のことを考えて、以前から ”介護脱毛” はしたいな、とは思っています。母を介護した体験から思った事です。

ホットフラッシュかただ暑くて出る汗なのかわからない

事務所は程よくクーラーが効いているのに汗が引かない・・ホットフラッシュ?!お化粧は流れたまんまで直す気力はありません。

cadオペの仕事

エンジニアの夫からしたら、「CADオペレーターなんていらない。設計者がやればいい仕事だから。」と言われたことがあります。確かにそうかもしれませんね。ただのオペレーターなんて、手書き時代の年配の方達からすると、重宝されるかもしれませんが、最近はたいていの方が、パソコンを使いこなせますものね